shopping_bag カート
カテゴリー
つくりてから探す
コンテンツ

お米好き必見!特別栽培米のおいしさを徹底解説

お米好き必見!特別栽培米のおいしさを徹底解説

「毎日食べるお米は、おいしいものに限る!」
「家族みんなで食べるお米は、おいしくて安心・安全なものがいい」

近年、お米の袋や紹介文に「有機栽培米」「特別栽培米」「減農薬」「無農薬」などといった表記を見かけるようになりました。普通のお米より良いものではある、というのはなんとなく分かりますが、どのお米がおいしいのか?おすすめなのか?購入するときに迷ってしまうことはありませんか?

そこで今回は、福井のつくりてマルシェ おっけのオンラインストアでもご紹介している「特別栽培米」について解説いたします。

福井のつくりてマルシェ『おっけの』とは?

「ふるさと納税」の返礼品サイトでは紹介しきれない、生産者の個性あふれる人柄や仕事に対する想い、商品生産の過程などをお届けしているネットショップです。商品に大切な「信用・信頼・安心・安全」を感じていただけるネットショップですので、ぜひ チェックしてみてくださいね♪

現在、新規会員登録してくださった方に、次回以降のお買い物で使える300ポイントをプレゼントしております。この機会にぜひ、当店でのお買い物をお楽しみくださいませ。

LINEバナー

また、LINEにてお友だち登録していただいた方に、当店で使える200円OFFクーポンをプレゼントしております。こちらもぜひ、登録してみてくださいね♪

新米販売中

福井のつくりてマルシェ おっけのにて、令和5年産 新米の販売がスタートしました。

つくりて(生産者)の愛と労力を込めて育てられた新米は、新鮮な風味と香り豊かな味わいで、食卓をさらに特別なものに変えてくれます。旬の味わいをお楽しみいただけるこの機会をお見逃しなく♪

特別栽培米とは自然な栽培方法

特別栽培米おいしい参考01

特別栽培米とは普通のお米とは違い、できるだけ自然の力・作物本来の力を活かして作られたお米のことをいいます。より自然な栽培が行われることで、安全で健康的なお米が育ちます。中には、安全面だけでなく栄養価の高いものもあるといわれています。

農薬や化学肥料の使用を抑え、自然な栽培方法で作られた特別栽培米は、より安全性や健康への配慮が重視されたお米といえそうですね♪

特別栽培米の厳しい基準

特別栽培米おいしい参考02

農薬や化学肥料の使用を抑えて作られたお米は、すべて特別栽培米なのか?というと、そうではありません。特別栽培米と表記するには、次のとおり厳しい基準が定められています。

その農産物が生産された地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下、で栽培された農産物です。

引用元:農林水産省:特別栽培農産物に係る表示ガイドライン

 

つまり、特別栽培米と表記するには、その地域で一般的な米作りに使われている農薬の使用回数や化学肥料の窒素成分量を半分以下にしないといけません。

農薬や化学肥料を減らすことで、お米の生育不良や害虫発生のリスクなどが高まるため、一般的な米作りよりも、より手間ひまかけて栽培することが必要です。

特別栽培米 おいしさの理由

自然の力を活かした米作り

特別栽培米おいしい参考03

じつは、「特別栽培米=おいしい」とは限らないそうです。ここからは、福井県の米農家さんに訪問して話を聞き、実際に特別栽培米を食べた筆者自身の私見と感想になります。

まず、米作りに適している元気な土壌とは、

  • 微生物などの生物がいること
  • 土自体に栄養分があること
  • 水もちが適度なこと

が挙げられます。

海や山、川がある大自然に囲まれた福井県は、そんな元気な土壌が多く米作りに適しているといわれています。福井県の特別栽培米の多くは、元気な土壌の力と作物自体の力を活かしながらすくすくと育ちます。

作物がより自然なカタチでのびのびと健康的に育つことが、「おいしさ」に繋がっているのではないかと考えています。

手間を惜しまない米作り

特別栽培米おいしい参考04

おいしい特別栽培米を作るには、徹底した田んぼの管理が必要です。農薬や化学肥料の使用を抑えることで、稲だけでなく雑草も育ってしまいます。そうなると、雑草に栄養がとられ稲が良い育ち方をしないことも。

また、天候が悪いと稲が病気になってしまうこともあるそうです。そんなとき、特別栽培米作りでは除草剤や追加で農薬を使うことができません。元気で美味しいお米を作るためには、収穫までの長い期間、稲の状態をくまなくチェックしながら、手間を惜しまない丁寧な日々の管理が必要になります。

この手間を惜しまない米作りができるのは、生産者さんの「安心安全でおいしいお米を届けたい」という想いがあるからこそ。そんな想いで作られる特別栽培米は、おいしいお米であると筆者は思っています。

特別栽培米を実際に食べてみよう

特別栽培米おいしい参考05

今回は、当店でもご紹介している『みやざき農園』さんで栽培された特別栽培米を食べてみました。

食の安全性にこだわる『みやざき農園』さんでは、特別栽培の基準値より農薬をおさえ、化学肥料を一切使わずお米を栽培しています。中でも『みやざき農園』さんのコシヒカリは、おいしさの指数である食味値 98 点の良食味米です。

 

特別栽培米おいしい参考06

炊き上がったお米は、ふっくらつややかでひと粒ひと粒が膨らみしっかりしています。個人的な感想になりますが、噛みしめるほどに口の中に広がる旨みや甘みが強く、おかず要らす!ご飯だけでもとっても美味しくいただけます。

なにより、子供に安心して食べさせられるのがとても嬉しいですね♪

 

特別栽培米おいしい参考07

別の日には、お弁当に入れてみました。冷めても硬くなりにくく、さらに、もっちりとした食感を楽しめます。粘りがありながらもふんわりとした食感は、おかずに負けないほどの美味しさです。

身近な食材をより安全なものへ

特別栽培米おいしい参考08

農薬や化学肥料を抑えて作る特別栽培米は、より安全なお米として人気があります。もちろん、一般のお米が安全でないというわけではありません。ですが、毎日食べる身近な食材だからこそ、より安全でおいしいものを選びたいですね。この機会に、特別栽培米をぜひ、召し上がってみてください♪